2016年07月29日
国分寺シネマ2016

『 國分寺シネマ 2016 』(高山市文化振興支援事業)野外上映・入場無料
お寺は、宗教行事の他に、教育の場(寺子屋)として地域と関わってきた歴史があります。また最近では、コンサートや町コン、寺ヨガなどの文化事業を行うことで地域と関わるお寺が増えてきています。
國分寺では、地域と関わるひとつのきっかけとして、映画の野外上映会を企画しました。現在、高山市には常設した映画館がなく、本来の映画の楽しみ方である、大勢で映画を見るという場が少なくなっています。町の中心地にあり、また本年日本遺産に登録された國分寺において、市民が集うことは文化を共有するという意味でも良い場所であると思います。そして、質の良い映画を厳選し上映することによって、町の文化向上と振興を目指したいと考えます。
■7月30日16:00より、國分寺境内での車・バイクの駐車できなくなります。車・バイクでお越しの場合は、周辺のコインパーキングなどをご利用ください。
● 定員 約50名
● 日時 平成28年7月30日(土)19:30~23:00
※雨天中止の場合 7月31日(日)19:30~23:00
※両日雨天の場合 7月31日(日)國分寺にて室内上映
【注意】
18歳未満の深夜外出(22時~翌日4時)は条例で禁止されています。
保護者不在・18歳未満 → 22時(午後10時)までに帰宅
保護者同伴・18歳未満 → 最後まで観ることが可能
18歳未満は22時までのご帰宅、よろしくお願いします。
最後までご覧いただくには、保護者同伴をお願いします。
● 作品情報
『きっと、うまくいく』 2009・インド・171分
第37回 日本アカデミー賞 優秀外国作品賞(2014年)
【解説】
インドで興行収入歴代ナンバーワンを記録する大ヒットとなったコメディドラマ。インド屈指のエリート理系大学ICEを舞台に、型破りな自由人のランチョー、機械よりも動物が大好きなファラン、なんでも神頼みの苦学生ラジューの3人が引き起こす騒動を描きながら、行方不明になったランチョーを探すミステリー仕立ての10年後の物語が同時進行で描かれる。
●注意事項
・18歳未満の方は保護者の同伴をお願い致します。
・駐車場は用意しておりません。車・バイクでのご来場はご遠慮ください。
・夜は冷え込む可能性があります。上着・ズボン・ブランケットなどをお持ちください。
・会場は野外ですので蚊などの虫がいます。虫よけスプレー等を各自でご用意ください。
・会場では飲食販売を行っておりません。持ち込みは自由ですが、ゴミはご自身でお持ち帰りください。
・アルコールの過度の摂取にはお気をつけください。また、運転手の方の飲酒はご遠慮ください。
・火事の原因や、他の方のご迷惑になりますので、指定場所以外での喫煙はご遠慮ください。
・会場内外で騒ぐなど、周辺住民の方のご迷惑にならないようご配慮ください。
・カメラ(スマホ等含む)での上映作品の撮影は禁止とさせて頂きます。
【お問い合わせ】國分寺シネマ実行委員会(北原)080-1555-8440
※当日の雨天延期情報は、飛騨國分寺ホームページよりご確認ください(http://hidakokubunji.jp/)
Posted by 飛騨国分寺 at 11:36
│行事