2024年07月16日

三重塔御開扉のお知らせ

三重塔御開扉のお知らせ
8月1日(木)18:30頃~20:00頃
19:00:三重塔本尊大日如来開帳法要


飛騨国分寺の三重塔は、飛騨地方唯一の塔建築で、日本遺産や岐阜県重要文化財に指定されています。
文政4(1821)年、飛騨匠(ひだのたくみ)3代目水間相模によって再建されました。

三重塔内部には、密教の根本のご本尊である金剛界と胎蔵界の大日如来が安置されています。
当日19時より、大日如来開帳法要を厳修いたします。あわせて、ご祈願やご供養もお受けいたします。
どなたでもご参拝いただけますので、ぜひお越しください。

※雨天の場合も実施いたします。

三重塔御開扉のお知らせ

三重塔御開扉のお知らせ

スポンサーリンク
同じカテゴリー(法要ご案内)の記事画像
第43回人形供養法要 大願主:株式会社一善
飛騨国分寺年末年始行事ご案内
飛騨国分寺薬師如来供と八日市
飛騨国分寺薬師如来供と八日市
飛騨国分寺薬師如来供と八日市
飛騨国分寺 年末年始の行事
同じカテゴリー(法要ご案内)の記事
 第43回人形供養法要 大願主:株式会社一善 (2025-03-19 17:36)
 飛騨国分寺年末年始行事ご案内 (2024-12-30 10:09)
 飛騨国分寺薬師如来供と八日市 (2024-08-08 06:23)
 飛騨国分寺薬師如来供と八日市 (2024-07-05 08:24)
 飛騨国分寺薬師如来供と八日市 (2024-05-08 08:19)
 飛騨国分寺 年末年始の行事 (2023-12-06 08:00)

Posted by 飛騨国分寺 at 15:20 │法要ご案内