2024年02月02日

節分星祭 開運厄除 北斗大護摩供祈願会

節分星祭 開運厄除 北斗大護摩供祈願会
節分星祭 開運厄除 北斗大護摩供祈願会
節分星祭(せつぶんほしまつり)とは

旧暦では立春が一年の始まりとされ、その前日の「節分」には、除災招福を願うさまざまな行事が行われます。当寺ではこの日に、密教の秘法である「星祭」を執り行っております。
人は古来から星を観察し、星と人との運命・運勢には関係があると考えてきました。弘法大師空海によって日本へ伝えられた『宿曜経(しゅくようきょう)』という経典には、人には生まれ年によって決まる星(本命星)と、その年に応じて変わる星(当年星)があると説かれています。星祭では、これらの星々を供養することにより、星廻りの悪い年は悪事災難を避けられるように、星廻りの良い年はさらに良い一年となるように祈念いたします。
当山では節分より七日間、星祭北斗大護摩供を執り行い、開運厄除の祈願をいたします。また毎月二十八日には不動明王護摩供を修行し、年中祈願を続けています。
立春から一年間、皆さまが無事息災でありますよう、ぜひ飛騨国分寺の節分星祭にお申し込みください。

節分星祭 開運厄除 北斗大護摩供祈願会

■令和6年2月3日(土曜日)
●第一座14:00 / 第二座19:00

除災招福を祈る大護摩を焚き、法会後豆に豆まきを行います。
※祈願した御札は、第一座の法会が終わる15:30ころからお渡しできます。
※今年の七福神豆まき巡業(国分寺通り商店街主催)はございません。
※駐車場には限りがございます。満車の場合は、有料駐車場等をご利用ください。

■厄男・厄女の募集!!
各法会後に福豆をまいていただける方を募集します。

募集:厄男(昭和 58 年生)、厄女(平成 4 年生)
申込受付:寺務所窓口
申込条件:年中祈願の申込者
募集人数:10名(第一座5名、第二座5名)
申込締切:1月31日
※ 申込多数の場合は、抽選にて決定いたします。

節分星祭 開運厄除 北斗大護摩供祈願会

●祈願料
◎当日祈願(紙札)1人:500円以上のお志
◎七日祈願(木札)1人:2.000円以上のお志
◎年中祈願(大木札・御守り)1人:3.000円以上のお志

※1人10,000円以上のご志納の場合は、特大木札をご用意いたします。
※法人の場合は年中祈願のみ承ります。数え年のかわりに願意をお書きください。
※事前に合計3,000円以上の申込をいただいた方には、干支の切り絵を授与いたします。(無くなり次第終了、郵送不可)

●申込方法
・申込は、寺務所窓口か郵送/Faxにて2月3日まで受け付けております。(受付時間9:00~16:00)
・申込用紙は、寺務所窓口にてご記入いただくか、下記リンクからPDFを印刷してご記入ください。
・郵送/Faxでの申込の場合、祈願料は、御札受け取りの際か、郵便振替・現金書留にてお納めください。
・遠隔地からの申込で御札の郵送を希望される場合は、祈願料に郵送料を附加してください。
・宗旨宗派を問わず、どなたさまでも申込いただけます。

■申込書ダウンロード⇒

●令和6年甲辰(きのえたつ)厄年
厄年とは、人生の中で体や心に大きな変化が起こりやすい年であり、災厄が降りかかりやすい年であるとされています。
また本厄の前後の年は、厄の前兆が現れる年(前厄)と、厄が薄れていく年(後厄)といわれています。

節分星祭 開運厄除 北斗大護摩供祈願会

■お焚き上げ:12:00~
・お焚き上げのできるものは古いお札・お守り・絵馬などです。
・お焚き上げのお志は、本堂賽銭箱にお納め下さい。

※プラスチック等の飾り物は事前に外して下さい。
※お寺と関係のない物は持ち込まないで下さい。
(お鏡餅などの食品類・書類・葉書・色紙など)








スポンサーリンク

Posted by 飛騨国分寺 at 07:00 │法会のご案内